夏、課金

2009年7月4日 ゲーム
大海戦終了後から再開。
なにやらロットを配布してたので貰い集めていざ開封。
・・・微妙に捨てにくい消費アイテム達で枠が苦しく;
これは共有倉庫の課金を誘う罠なんでしょうね、きっと。

・交易投資関連
休止前の状態から見てのこと。
三大国のうち二国の総影響度が落ち続け、今では横一列と面白い状態。
新三国は蘭と仏だけが上下に激しく変動、今は蘭は減り続け仏は増え続けていますね。色々な思惑が見え隠れして面白い。

・パッとしない港
仏は、ざっと各地の影響度を見渡せばアカプルコが面白くなっていた。
肥大化投資かヽ( )`ε´( )ノとカッカきてる人もいましたが・・・

仮に利用するとして考えるのなら、これに加えてグァテマラの影響度を10%取ると太平洋往復交易が面白くなりますね。太平洋圏の新港も実装され利用価値が出るかもしれないし。あとは、グァテマラとアカプルコの位置関係はリオとバイーアの関係と似ているように感じますし丁度良いかもしれません。今まで西岸交易の選択肢が少なかったのでこのことによってそれが増えて面白いかもしれない。これを切欠に西岸進出も面白いなーと思ったわけです。この事は他人の財布を当てにしちゃう弱小商人の妄言と捕らえてください。そんなオチ。

・調整
既に趣味になりつつある調整行為ですが、今もやってたりしてます。
調整してる人が増えてきてまして私の出番はますます減りました。
あと、マルセイユの繊維落ちすぎ良くない!と思う方はゲーム内でTELLでもください。相談しましょう。

・商会長
投資戦ログの一例をDNにて公開されていますが、とある方面の方からの反響は大きかったようですねw。公開しなければこのやり取りは全く知られることなく埋もれてしまってたでしょう。こういったログの公開は能登ではそう表沙汰になった事はありませんし、影響度の取り合い投資の世界を全く知らない方には興味深かったかもしれませんね。これに刺激されて自分もやってみようかと思う人はそういないのでしょうけど;

コメント

RPM

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索